アキュゾーン セラピーの第六回の実技セミナーの様子です。
今回は側臥位での治療方法をお伝えしました。
側臥位では脳戸の取穴位置や京門の取り方などが他の姿勢とは微妙に変わってくるので、他の姿勢よりは難しいかもしれません。ただ、側臥位でないとしっかりと治らない症状もあるので、少し難易度は上がりますがぜひ活用して頂きたいと思います。
さすがの皆さんでもなかなか最初からスムーズには行かなかったようですが、次回もう一度側臥位の実技があるのでリベンジしてもらえればと思います。
私も側臥位は最初は苦手でしたが、側臥位の治療が出来るようになってから治療の幅が広がりました。