ずっと最近は肩がこっていた。体調はそこまで悪いことはなかったが肩こりがひどく、ずっと気になっていた。
動きは首を前屈させたり後屈させたり回したりすると、全ての動きで痛みはないが張り感は出る。
ではまずは上向きで首やお腹の状態を確認。首肩こりは首や肩だけでなく、お腹の状態(内臓の機能低下など)も関係してくるので必ず診ます。
首をエリア別に分けて痛みの箇所をチェック。
後ろ:右・上から1、2番目。 左・上から1、2、3番目。
横:右・上から2、3番目。 左・上から2、3番目。
上記に圧痛がある。
次にお腹。
胃、腎、子宮、脾、右卵巣に反応あり。
額と両足に針を計3本。
これで先ほどの所見で痛みが出ていたところを再確認。
首は、、、全ての痛みが取れていて相当緩みが出ている。
お腹も全ての反応が取れている。
3本で全部の所見が無くなったので、そのまま足を温めながら20分リラックス。
20分後に針を取って、うつ伏せでホルモン調整のツボにお灸をして、起きて頂き首や肩こりの状態、並びに首の動きも確認してもらうと、
首を前屈、後屈させたり、傾けたり振り向いたりさせながら、
「あー、全然違う、軽くなった。すっきりした〜」
ということなので、これにて今回の治療は終わり。
今回の肩こりは日頃のデスクワークで筋肉の疲労を起こしていることもさながら、やはり内臓機能の不調も原因としてありました。ただ、体が素直だったので(自然治癒力が高い)針は3本使うだけで全てのコリが取れました。
お話を聞くと、日頃から食べ物や生活習慣などは出来ているか分からないけれど気をつけてはいる、とのことでした。このほんの少しの気遣いだけで体って結構変わるんですよ。
体に不調を抱えている皆さんも、ほんの少しだけ今の習慣を見直して気をつけてみてはいかがでしょうか?